トップに
戻る

最新情報

加賀市での能登支援

加賀市での能登支援

加賀市では、ホームスタート・かが(NPO法人かもママ)が能登支援の活動をいち早く始めています。

多くの温泉旅館が二次避難所として提供されており、ホテル百万石には多くの避難者が生活しています。
そこに「出前広場・まんま百万石」を開設し、到着する親子へ、衣類や靴・オムツ・ミルク・離乳食・オモチャなどの物資を配布してきました。

ホテルに加えて、一軒家「地域共生の家・母屋 わらわら~っと」に大量の物資を保管し、希望する親子が立ち寄って、必要なものをご自身で選べるように運営しています。
小さなお子さん連れのご家族は、早い段階で避難所を出て借上げ住宅で暮らし始める方も多くなってきました。
助産師さんといっしょに、加賀に来た妊婦さんのサポートも早い時期から取り組んできました。
ひとりひとりの妊婦さんといっしょに出産準備をしたり、地域支援につなぐ活動を行っています。

春の入学シーズンを目前に控え、現在は、子どもたちの入学準備のお手伝いもしているところです。
みなさまからお預かりした支援金で、子どもたちの学校用品や春夏用の衣類など、買いそろえています。

a27c207767f9ff666324294dbfcd009e-1710931549.jpg

いつでも来てね、連絡してね!!

加賀市にはたくさんの旅館やホテルがあり、借上げ住宅に移る方も増えています。
どうしたら、かもママのことを知ってもらえるのか、、、
能登から避難してきたママパパに情報を届けるために、SNSでの発信も工夫しています。

この記事をご覧になっている皆さんのつながりで、ホームスタート・かが、ホームスタート・はくさんの情報をぜひ拡散いただけるとありがたいです!!!

関連する記事

  • 初挑戦のクラファン、応援ありがとうございました!
    最新情報

    初挑戦のクラファン、応援ありがとうございました!

  • 【参考】テレビ放送(3/28朝10時~)「パパ育児」イベントが、フジテレビ「ノンストップ!」で紹介
    最新情報

    【参考】テレビ放送(3/28朝10時~)「パパ育児」イベントが、フジテレビ「ノン...

  • 【動画を公開!】各地の現場から聞く連続イベント特別編 ~能登支援と人のつながり~(3/25開催)
    最新情報

    【動画を公開!】各地の現場から聞く連続イベント特別編 ~能登支援と人のつながり~...