ボランティアに参加したい方へ

Volunteer

トップに
戻る

あなたの子育て経験を
ホームビジターとして活かしませんか?

ホームスタートは、子育て経験者が親の気持ちにそっと寄り添う先輩ママ・パパのボランティア活動です。
地域の子育て家族に笑顔を届けるホームビジターの活動にあなたも参加しませんか?

ホームビジターとは?

ホームビジターは、地域の子育て家庭に訪問し、親戚や友人のようにママ・パパと一緒に家事をしたり、
子どもと一緒に遊んだりしながら親子と過ごすことで、地域の子育て家庭をサポートするボランティアです。

ホームビジターは、
どなたでも参加できます

ホームビジターには特別な資格は必要なく、子育てを経験した方や、
子どもに関わる活動や仕事に携わった経験のある方であればどなたでも参加することができます。
「若い世代の子育ての助けになれば・・・」「自分自身の楽しみや生きがいにも・・・」
気軽に始めることができ、各地で多くの方に参加いただいています。

ホームビジターの年齢分布

32都道府県で、3,000人以上がホームビジターとして参加しています。

※2022年度実績

合計

3,405

先輩ホームビジターの声

体験談の内容がありません。

こんなママ・パパが
あなたの訪問を待っています

  • 引っ越してきて頼れる
    知人・友人・親戚が近くにいない
  • 初めての子育て、不安や
    大変さを気軽に話せる人がいない
  • 2人目が生まれて
    上の子と一緒に遊んであげられない
  • 双子や年子で
    外出しづらく家にこもりがち

ホームビジターになるには

ボランティアの方が安心して家庭訪問できるようにするため、
各地域の運営団体(スキーム)が開催するホームビジター養成講座への参加をお願いしています。

ホームビジター養成講座

ホームビジター養成講座では、ボランティアの皆さんに安心安全に訪問活動をしていただくために必要な内容を充実した講座として用意しています。一方的に講義を聴くだけではなく、実際に訪問した時の対応を学ぶ実習なども豊富で、オリエンテーション、修了式、個別面談なども行います。

講座修了後にホームビジターとしてご協力いただける方が参加対象です。(参加無料)

連続講座の内容

  • ホームスタートの意義
  • 家庭とは何か、親とは何か
  • 子どもについての理解を深める
  • 傾聴の意義と方法
  • 問題や悩みのある家庭への理解
  • ホームビジターの実務
  • 家庭で活動する上でのポイント(傾聴と協働の実習)
  • 地域の子育て支援団体などの状況と連携

ホームビジターになるまでの流れ

  • STEP1

    はじめに

    まずはご自身の地域でホームスタートの活動がすでに始まっているかどうか、コチラからご確認ください。

    ※まだ始まっていない場合でも、近隣地域で活動いただける場合や、これからホームスタートを始めるための準備などに参加いただける場合があります。お気軽にホームスタート・ジャパンへご相談ください。

  • STEP2

    申し込み

    ご自身の地域の開催情報より、講座にお申し込みください。開催情報はコチラ。講座は各地で年に1~2回のペースで開催されています。

  • STEP3

    受講

    日程の詳細は地域の運営団体によりますが、週1日のペースで7~8日間、合計で原則37時間の連続講座に参加します。

  • STEP4

    活動開始

    地域の運営団体スタッフ(オーガナイザー)から依頼を受けて相談、調整し、実際に訪問活動を開始します。

  • STEP5

    訪問活動開始後

    訪問の際に何か質問や困ったことがあれば、いつでもスタッフ(オーガナイザー)に相談できます。また、関連する分野の様々な研修や、地域を超えたボランティア同士の交流の機会も用意しています。(内容は地域団体によって異なります)

各地での講座開催予定

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・スマイリーたけとよ】愛知県知多郡武豊町

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・スマイリーたけとよ】愛知県知多...

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・こみゅーん】福島県いわき市

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・こみゅーん】福島県いわき市

ボランティア募集のお知らせ【北九州市 ホームスタート・ライフアゲイン】

ボランティア募集のお知らせ【北九州市 ホームスタート・ライフアゲイン】

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・仙台つばさ】宮城県仙台市

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・仙台つばさ】宮城県仙台市

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・ひこね】

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・ひこね】

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・hugくみ】埼玉県鴻巣市

ホームビジター養成講座のお知らせ【ホームスタート・hugくみ】埼玉県鴻巣市

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・二葉】東京都新宿区

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・二葉】東京都新宿区

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・東大阪】

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・東大阪】

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・わくわく】東京都豊島区

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・わくわく】東京都豊島区

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・はっぴぃ練馬】

ホームビジター養成講座実施のお知らせ【ホームスタート・はっぴぃ練馬】

よくある質問

ホームスタートのホームビジターになるには資格はいりますか?

原則として「子育て経験のある方」で、その他の資格は特に必要ありません。また、子どもに関わる活動や仕事に携わった経験のある方も参加いただけます。さらに詳しくは、ご相談(問合せ)をお願いします。
ホームビジターとして必要なことは、子育ての悩みに共感でき、友だちのように気持ちに寄りそえるフレンドリーさです。批判的でなく、訪問する家庭の価値観を尊重し、同じ立場のもの同士として接することを大切にしています。

ホームビジターになるためにはどうすればよいですか?

お住まいの地域の運営団体(スキーム)を確認し、その団体が開催するホームビジター養成講座に参加していただきます。日程の詳細は地域の団体によりますが、週1日のペースで7~8日間、合計で30時間程度の連続講座です。この講座の申込みには「全日程に参加できること」「講座修了後、ホームビジターとしての活動ができること」が必須となります。(講座を受講する前に面談をお願いする場合もあります)

どこで募集をしていますか?

全国各地の運営団体(スキーム)が、年に1~2回、養成講座を開催しています。募集時期などについては、お近くの団体にお問い合わせください。
ホームスタートは「地域の親が地域の親子を支える」ことを目指していますので、団体の所在地域にお住まいの方を募集対象としています。各地の団体の所在地、問い合わせ先などは、コチラら。

実際にはどんなことを家庭で行いますか?

週に1回・2時間程度・4~6回、家庭を訪問し、「傾聴」と「協働」による支援をします。具体的に何をするかは、家庭のニーズや状況によって異なりますが、以下のような活動が多くなっています。また、多くの場合、お子さんも一緒に過ごします。

・子育てや生活のことなど、ママの話を聴く。(気持ちを受け止める)
・ママと一緒に子どもと遊ぶ
・親子と一緒に子育てひろばや公園に行く
・一緒にお菓子や離乳食をつくる
・一緒に病院や買い物に行く
何か特別なことをするわけではなく、親子と一緒に時間を過ごす、そんな活動です。

一人で訪問をするのは不安なんですが、できるでしょうか?

訪問の手順やルールなどは、ホームビジター養成講座で最初に学んでいただけます。訪問活動は、常にオーガナイザーのサポートを得ながら、二人三脚で行っていきます。訪問中に感じた疑問や不安をオーガナイザーにしっかり受け止めてもらうことで、ビジターさんが安心して親子に寄り添えるような訪問システムになっています。

ホームビジターや養成講座について
質問などありましたら、お気軽にご相談ください。

お住まいの地域でホームビジターとしての活動を始めるにあたって、不安なことなどありましたら、
お気軽に以下のフォームよりお問い合わせください。

ご寄付のお願い 私たちとともに
幸せなスタートを
届けませんか?

私たちは、ホームスタートの全国普及を目指して活動を続けています。ホームスタートの仕組みを持続的に発展させていくためには、皆様からのご支援が必要です。私たちといっしょに、地域のつながりの中で子どもが幸せに育つ社会の実現を目指しませんか。